宇都宮の歯医者「おかもとこどもおとな歯科」
    • 028-612-3901

    【診療時間】9:00~12:30 / 14:00~18:00【休診日】水・日・祝

    ※毎月第4土曜日は矯正日となります。

Pediatric orthodontics

小児矯正

お子さまの成長に合わせた小児矯正

子どもは成長期に歯が生え変わり、顎も成長していくため、歯並びやかみ合わせが絶えず変化していきます。その際に、顎の大きさやさまざまな要因により永久歯が並ぶスペースが不足し、歯がでこぼこに並んでしまったり、出っ歯や受け口など歯並びに関するトラブルが起きてしまいます。
乳歯のうちや永久歯生えかけの時期から歯並びを正すことで、大人になっても綺麗でむし歯になりにくい歯並びを目指せます。

子どもの矯正時期

乳歯(0~5歳)

歯並びや噛み合わせの問題は、乳歯が生え始めてから生え揃うまでの間、お子さんが成長を重ねるにつれて現れてきます。親御さんが気づいたり定期健診で指摘されたりすることで、お子さんの歯並びや噛み合わせの異常が明らかになり、ご来院されるケースがほとんどです。まずは精密検査を行い、矯正治療もしくは経過観察のどちらが必要かを判断し、今後の治療について親御さんと話し合いながら決めていきます。

永久歯生え変わり(5~11歳)

乳歯のうちから始められるのが、歯列育形成という矯正方法です。専用の矯正装置で顎を広げ、永久歯が生え揃うスペースを確保する床矯正などの矯正装置で正しい噛み合わせに整えるなど、さまざまな治療のご案内が可能です。レントゲンで撮影したデータをもとに、乳歯の後に生える永久歯の歯並びを予測しながら、お子さまの成長に合わせた治療を行っております。

永久歯(12歳~)

すべての歯が永久歯に生え変わるタイミングで、多くのお子さまが成長期を迎えています。この時期に歯並びや噛み合わせが乱れていると、食べ物を噛み切れずに消化不良を引き起こして栄養摂取が難しくなり、健やかな成長を阻害する恐れがあります。さらに、見た目のコンプレックスにもなりやすく、精神的なダメージにつながるケースもあります。当院では、正しい歯並びと噛み合わせを両立した矯正治療を徹底し、お子さまの成長をサポートしておりますので、お口に関するお悩みはぜひご相談ください。

小児矯正の方法

子どもの顎の成長を利用した矯正方法です。大人の矯正方法とは異なりますので、ご相談ください。

床矯正

床矯正は、装置に取り付けられたネジを親御さんが数日に1回巻くと装置が広がり、繰り返していくことで顎を少しずつ広げていく治療法です。床矯正を行っておくと、永久歯が生え揃うスペースを確保しやすく、抜歯をしなくても矯正治療が行える期待が高まります。
取り外しが自由ですので、食事や運動などの妨げになる心配もありませんが、外してばかりいると治療期間が予定よりも長引く可能性があり、親御さんによる管理が必要です。

月に1回、矯正担当医が診療を行います

当院では、毎月第4土曜日に、矯正担当医による歯列矯正治療を行っております。
「お子さまの歯並びを改善したい」とお考えのお父さま・お母さまはぜひ、当院にご相談ください。
矯正治療相談は、無料で行っております。まずは、お子さまの歯並びや顎の状態から検査し、治療計画を立てていきます。
(※変更になる場合がございます。ご相談前には必ずお電話でのご予約をお願いいたします)

ページトップへ戻る