むし歯や歯周病で歯を失わないために

「歯が痛い」「歯がしみる」などの症状は、むし歯の可能性があります。むし歯菌、糖分、歯質などの原因が重なることで発症します。一方、「歯ぐきが赤く腫れている」「歯磨きをすると歯ぐきから血が出る」などの症状は、歯周病に注意が必要です。自覚症状がほとんどないまま進行し、重症化すると抜歯のリスクも高まります。
むし歯や歯周病で歯を失わないようにするには、日々のセルフケアと歯科医院での定期的なメインテナンスに取り組み、予防を意識するように心がけましょう。